どうにもならない日

こんなはずじゃなかった2020年からの生きる記録

2021年6月7日〜6月8日

6/7

薄っすら明るくなるまで寝れずにいたのがだいぶ堪える。眠いというより怠い。昨夜なぜだったか、預かり保育で観たトムとジェリーの話を子が熱心に説明してきて、30分は話し続けていたと思う、「〜なのよ、」って語り口がぼる塾田辺さんっぽくていちいち面白かった。そういえばトムとジェリーのDVDあった気がすると見てみたらやっぱりあった。数年前に100円ショップで買ったやつ。月曜は早く帰って家でDVD観ようかと話していた。ということで、睡眠不足だし、その計画通りになると助かる。送りのままOKへお米を買いに。公園脇を走り抜けながらビワが気になって自転車を押して歩きながら公園の中へ行く。立派な木を見上げると上の方にはたくさん実っているけど通り沿いには落ちていない。公園は清掃の人がいつもキレイに整備している。草むらにはいくつか落ちているみたいだった。環七を大久保通りに向かって下る時は気持ちいい。沿道にビワ太郎という名前をつけられた木があるけど期待に反してこの木は全く実がなっていない。OKでお米。実家から貰った香典返しのお米券を使う。「米買うときは皆同じ顔」お米を買う時は絶対この歌が頭のなかを流れる。豊田道倫で好きな歌は他にもあるのに、この歌ばかり思い出してると思う。帰って洗濯を済ませたら少しごろごろ。自転車でお迎え。嫌な予感はしていたけど案の定公園へ行きたがる。何も持ってないよと嫌がると、予定外のことを言ってる自覚はあるらしく一回帰ってから行こうと言い換える。自分が寝不足だからって子どもの楽しい気持ちを完全に奪うのも可哀想だよなと少し冷静に考えて帰ってごはんを食べてから行くことにした。公園でお昼を食べる時はコンビニやテイクアウトを買って行く人がほとんどだし自分もそうだけど、どうせお金を使うならもっと自由気ままに食べられる時のために使いたいと本音では思ってる。今日くらいは家ごはんにして節約。おにぎりにして持って行こうかなとかグズグス言う子を急かして食べさせて公園へ。その1時過ぎから3時半くらいまでみっちり遊び。さらにそのタイミングで仲良しママ友から連絡があり公園を出て合流。また違う広い公園にむかう途中でティピ型遊具の小さな公園を思い出してママ友親子を案内。絶対好きだと思った通り喜んでもらえて蚊と格闘しながら5時過ぎまで。スーパーと八百屋に寄って帰る。園のバザーのための工作に使う材料として集めているものが特売になっているから買っておこうと思う。チップスター、こういう時に限って要らない!と頑なに断られ、結局献品に貢献できそうもない。そして気づいたら揚げ餃子の惣菜を手にしていて離さない子。揚げ餃子とうどんで夕飯。子が明日はお当番だといって念入りに練習している。お当番とはつまり日直。日付を言ったりお祈りをする。子が言ったお祈りの言葉を私がメモにしたら、それを眺めながら何度も復唱する夜。明日は園で水遊びプール解禁の日。いつもより早くお風呂に入れて寝る支度をしたけど、プールもお当番も楽しみで楽しみで興奮でなかなか寝れず。18時過ぎに帰ると言ったっきり音沙汰なく9時過ぎても夫は帰らず、居ないとなると案外と子が気にしてまだ帰らないねとか言っている。2年前まで週末の夜は居ないことがほとんどだったけど、その時のことはもう覚えていないのかな。

 

6/8

今日の歯科予約は11時過ぎだから時間にゆとりがある。送りのまま図書館で今日からはじまるリサイクル本を見に行く。今から登園する他の園のママに会って話したり、図書館では同じ目的でやってきた小学生ママに会ったり。リサイクル本とくに収穫なし。小学生ママにリサイクル本を貰ったあとはどうしてるか聞くと、譲れる人には譲ってあとは仕方ないけど処分してるとのこと。デカデカシールを貼られたリサイクル本とか子どもの工作とか、紙類の処分はどの段階ですべきか問題はもうしばらく続く。

気づいたらもう今夜放送のドラマの前回分を少しみたり久しぶりに仕事先の掲示板を確認したり。珍しく余裕もって歯科に行ったら待合室が混み合ってしまっていた。側からみただけではどんな事情かわからないけど付添人ありの人がいたために場所を食ってしまっている。座れた私はいいけど治療が終わって出てきた会計待ちの人とか、狭いスペースに所在なさげで気の毒だった。埋め込みで作られていたカーペットのキッズスペース、今はもうおもちゃが置かれることはないし、その場所が機能していない。もうこんなスタイルになって二年目だし、思い切ってそこを改装してしまってもいいんじゃないかなとは思う。寂しいけど、慣れ親しんでいた光景が少しずつ変わってきている現実。歯科治療は麻酔で感覚を奪われたまま、クリーニングや歯磨き指導まで終えた。スーパーに寄って帰ってからもまだまだ思うように口を動かすことができず。何も食べられずにともかくドラマの続き。大豆田とわ子が娘に抱きつくところ、思わず泣いてしまった。突然風鈴が鳴ってビクッとする。子が引っ張り出してきてしまったものを自分が今朝ベランダ側に提げたのだった、忘れてた。風が出てきたのか。

時間ギリギリになってしまって自転車でお迎え。本当はこの距離の歩きに少し慣れさせておきたいのだけど。うちの一本脇道の古いお宅にもビワがなっていて通り沿いに朽ち果ててボトボト落ちていた。勿体ない。少しだけ公園に行きたがる。今から予定があって少ししか遊べない子達だけで小さな公園に寄る。空模様があやしくなってきて解散。口が動かないからプリンとか流し込めるものを買いたいかもと思ってファミマに寄る。迎えに行くときチラ見したらお兄さんがいたし。ところが今は店長しかいなかった。一人だからかちょうどレジも並んでしまっていた。先月買おうと約束していたファミマのフラッペを今飲みたいと押し切られ並んでまで買う。一気に空が暗い。家に帰りついて洗濯物を取り込みひと息ついたら雨。間に合ってよかった。子の念願のトムとジェリー。ママ友に連絡すると今日はお出かけしていて今から高円寺に戻るとのこと。プラザに間に合うかどうか、いま新宿を出た、いま中野、と実況してもらいながらタイミング合わせて家を出る。また5時過ぎに一度雨が通りすぎる予報だったから歩きで行くことにした。プラザで20分は遊べる予定だったけど、お友達が途中の公園でトイレに立ち寄ったとの連絡で目的地を公園に変更。空模様のせいもあってか公園で遊ぶ子は少なく伸び伸び遊ぶ。今日の子の服装が可愛いと大人に好評。水遊びで着替えやすいようにと少し大きめの途中でやめるのTシャツと短パンにした。ママ友も何度か途中でやめるを買っているから二人で今日の丸Tがなんで人目を引くのかを考察。多分お試しで作られた子どもTシャツのはじめの頃だったから謎のボディサイズで襟元に黒丸がついているのと、真ん中の丸が大きく取られていること、それがいま見慣れた丸Tと違うのかもねということになった。確かに丸が大きくて、ペンギンとかタヌキとか動物っぽくなるところが特別可愛いのかもしれない。子は皆んなに評判なことに気を良くして、明日も丸Tをお揃いで着ようということになった。